アリグモの話。

f:id:yukioino:20070820180610j:image

朝、アリに似ているが微妙に違う虫が階段をうろうろ歩いているのを見つけたので、さっそく撮影。歩くのが速くて閉口した。ハチ(とくにジガバチ)とハエトリグモの仲間は動き回るから撮りにくい。

アリに似ていてそうでない、とくればアオバアリガタハネカクシ(有毒につき危険。さわってはいけない)なのだが、模様が違う。ということはアリグモか。拡大画像を見たら、アリっぽい触角を最前列の脚一組で偽装しているのがまるわかりだ。こちらを見上げた頭にも八つの眼が黒々と光っていて、けれどこのあたりで見かけるアリグモは黒っぽくて、腹部にこんな模様はない。

ネットで調べたら「ヤガタアリグモ」の♀のようだ。初めて見た。

参考にしたのはこちら。

日本のアリグモ属同定の手引き

http://www.ne.jp/asahi/jumpingspider/studycenter/japanmyrmarachne.htm

ヤガタアリグモは南方の種で、本州では大阪と兵庫に分布していると書かれているが、もっと北上しているということなのだろうか?(ここは横浜市である)

それともふつうのアリグモの色彩変異? 先生! わかりません!